愛媛大学大学院農学研究科 生命機能学専攻 応用生命化学コース
天然物有機化学研究室
天然物、特に脂質を対象としたケミカルバイオロジーがテーマです。
主に脂質の化学合成とそれらの機能を解明する研究を行っています。
メニュー
・研究紹介(簡易版)
・研究紹介(詳細版)
・メンバー
・業績(論文、学会発表)
・担当授業
・アクセス
・Links
News &
topics (最終更新日 2021.08.12)
2021.08.01.
4人の3回生の配属が決定しました。これから頑張っていきましょう。
2021.06.10.
第63回 日本脂質生化学会(香川大学、オンライン開催)にて4件の一般講演を行いました。
2021.04.28.
第3回天然物若手勉強会オンラインにて口頭発表を行いました。
2020.11.09.
共同研究(帝京科学大学、岩手生物工学研究センター、備前化成株式会社)の成果がScientific Reports誌に受理されました。
2020.03.26-27.
日本農芸化学会2020年度大会(福岡)にてシンポジウム1件、一般講演3件の発表を行いました。(COVID-19の感染拡大防止のため開催中止、誌上発表)
2020.02.20.
日本農薬学会誌にてショートレビューを発表しました。
2019.12.09.
「ファイトジーンの可能性と未来XI」(香川大)にてシンポジウム講演を行いました。
2019.11.22.
第37回農業環境科学研究会(岡山)にてシンポジウム講演を行いました。
2019.11.19-22.
8th Asian-Ocean Symposium on Plant Lipids (Canberra)
にて共同研究(大阪府立大、東京大)の成果発表を行いました。
2019.10.22.
日本農芸化学会中四国支部 第37回市民フォーラムにて講演を行いました。
2019.10.1.
新たな3回生が3名配属されました。これから頑張りましょう。
2019.07.05.
第61回脂質生化学会(札幌)にて一般講演1件の発表を行いました。
2019.03.26.
日本農芸化学会2019年度大会(東京)にて一般講演1件の発表を行いました。
2018.10.1.
新たに3回生が4名配属されました。
2018. 9.26-28.
第60回天然有機化合物討論会(久留米シティープラザ)にてポスター発表を行いました。
2018. 9.20-21.
日本農芸化学会中四国支部 第52回講演会(島根大学)にて一般講演を行いました。
2018. 7.8-13.
国際植物脂質シンポジウム(ISPL2018, Yokohama)にてポスター発表を行いました。
2018. 6.16.
日本農芸化学会中四国支部 第51回講演会(山口大学)にて一般講演を行いました。
2018. 5. 31-6.1.
日本脂質生化学会(京王プラザホテル八王子)にて一般講演を行いました。
2018. 5.18-19.
日本農芸化学会中四国支部 第27回若手シンポジウム(岡山大学)にて講演を行いました。
2018. 4. 1.
新たに
研究室を立ち上げました。半年後の学生配属に向けて始動です。