愛媛大学 沿岸環境科学研究センター 生態系解析部門(海洋分子生態学)

学生

研究科 氏名 研究テーマ ・ 一言
農学研究科M2 新藤紗音 海洋細菌由来の伝達性薬剤耐性遺伝子の海洋および人間環境での動態
・Shindoh, S., Obayashi, Y. and Suzuki, S. (2021) Induction of extracellular aminopeptidase production by peptides in some marine bacterial species. Microbes Environ., 36, doi:10.1264/jsme2.ME20150
農学研究科M2 縄田佳乃子 水圏由来薬剤耐性遺伝子の昆虫ベクターでの残存性
農学研究科M2 大西健一郎 海洋細菌由来新規セルラーゼの特性と利用
・Sugimoto, Y., Ohnishi, K. and Suzuki, S. (2020) Complete genome sequence of cellulase producing Microbulbifer sp. strain GL-2 isolated from marine fish intestine. Microbiol. Resour. Announc. 9, 32, e00746-20
・Tanaka, D., Ohnishi, K., Watanabe, S. and Suzuki, S. (2020) Isolation of cellulase-producing Microbulbifer sp. from marine teleost blackfish (Girella melanichthys) intestine and the enzyme characterization. J. Gen. Appl. Microbiol., https://doi.org/10.2323/jgam.2020.05.001
農学研究科M1 田村直也 プランクトン遺骸の微生物分解過程
農学部B4 中矢有哉 海水中の微生物の有機物分解能と微生物間相互作用
SSC B4 阪本 愛 環境細菌群集での遺伝子水平伝達速度
このページのTOPへ