X限:脳波ってどうやって測るの?
★脳波とは
脳が働いている時の電気活動をとらえたものの1つが、脳波 electroencephalogram EEG である。
★脳波の種類
脳波は以下の4つに分けられます。
・δ(デルタ)波 0.5〜4Hz未満
ぐっすり寝ている時に現れる。
・θ(シータ)波 4〜8Hz未満
とろとろと眠くなって来た時に現れる。
・α(アルファ)波 8〜13Hz未満
リラックス時に現れる。
・β(ベータ)波 13〜40Hz未満
緊張・興奮時に現れる。
ここで、α/β値を求めたとき、
その値が大きいほどリラックスしている状態とされています。
>>>次へ進む♪
Y限:目の疲れを表す『フリッカー値』とは?