本文へスキップ

W限:アンケートで心理を知る方法って?

以下のようなアンケートを使います。


・一つの形容詞に対して反対の意味を持つ形容詞を選び、それを1項目
とします。
・全部で24項目の質問をし、7段階(−3〜+3)でそれぞれ評価してもらいます。

(アンケート終了後)
・アンケート回答者ごとに得られた評価の平均値をとり、
 24項目に分かれている形容詞を大きくグループ分けします。
 グループ分けすることで評価の大きな違いが見やすくなります。

>>>次へ進む♪
X限:脳波ってどうやって測るの?

<他の新入生セミナー♪>
T限:『グリーンアメニティ』ってなに?
U限:『緑視率』ってなに?
V限:「安らぎ感」「華やかさ」ってなに?
X限:脳波ってどうやって測るの?
Y限:目の疲れを表す『フリッカー値』とは?
Z限:『フリッカー値』ってどうやって測るの?


 
このアンケートを使って”グリーンアメニティの効果”を明確にした実験はたくさんありますよ♪

建設デザイン研究室
香り研究室
オフィス研究室
シニア研究室

この4つの研究室でよく使われています。
ぜひチェックしてみてくださいね♪